こんにちは。
師走で忙しい年末をどう過ごしているでしょうか。毎年この時期のテレビはクリスマス特番、年末特番でにぎわっていますね。交通事故のニュースが多くなるのはなんともいえませんが。
今年の冬休みは1月4日も休みをとって10連休!毎年何をしようか考えているうちに休みが終わってしまうので、今回の冬休みのテーマを決めました!それは、、、読書!
今年も寒い日が続きそうなので外出は最低限にして家でゆっくりしようと思います。
今年どんは本が売れているか調べてみました。
2018年売れている本ベスト10
1位
漫画 君たちはどう生きるか
吉野源三郎、羽賀翔一
2位
モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
佐久間健一
3位
大家さんと僕
矢部 太郎
4位
乃木坂46写真集 乃木撮 VOL.01
乃木坂46
5位
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
トム・ラス、古屋博子
6位
お金2.0 新しい経済のルールと生き方
佐藤 航陽
7位
長濱ねる1st写真集 ここから
長濱 ねる、細居…
8位
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
TEX加藤
9位
未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)
河合 雅司
10位
1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
伊藤 羊一
1位
漫画 君たちはどう生きるか
(原作)吉野源三郎/(画)羽賀翔一
2位
モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
佐久間健一
3位
大家さんと僕
矢部太郎
4位
おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典
(監修)今泉忠明/(イラスト)下間文恵,徳永明子,かわむらふゆみ
5位
医者が教える食事術 最強の教科書 20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68
牧田善二
6位
ゼロトレ
石村友見
7位
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
田村耕太郎
8位
おもしろい!進化のふしぎ 続ざんねんないきもの事典
(監修)今泉忠明/(絵)下間文恵,フクイサチヨ,ミューズワーク/(文)丸山貴史
9位
君たちはどう生きるか
吉野源三郎
10位
世界一かんたん定番年賀状 2018
(編)年賀状素材集編集部
他のサイトのランキングを見ても「君たちはどう生きるか」と「大家さんと僕」が上位でした。
どちらもテレビで取り上げられたことでよく売れたようです。
ランキング外ですが、個人的に気になった本は、「嫌われる勇気」「確実に金持ちになる「引き寄せの法則」 」です。
名前がとてもインパクトがある2冊ですね。
内容を紹介しているサイトを見つけました。
【読書感想文】嫌われる勇気 — 自己啓発の源流「アドラー」の教え
【本の感想】「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」を読んでの感想
あやしい!でも…。『確実に金持ちになる「引き寄せの法則」』という本を読んで、大真面目にやってやる!
嫌われる勇気はドラマにもなっていましたね。ぼくは観てないですが。
引き寄せの法則について色々な本がでているようで、音声版もあるんですね。ちょっと試してみたい。
ということで、人気の2冊と気になる2冊を読んでみよう(1冊は聴いてみよう)と思います。
全部おもしろそうなので今から楽しみです。書店に売っていればいいですが。
それではよいお年を。